大英図書館キングズ・マニュスクリプト精選資料集

大英図書館キングズ・マニュスクリプト精選資料集
Selections from The King's Manuscripts from the British Library
本アーカイブは英国王ジョージ3世が蒐集し、大英博物館に寄贈された写本・稿本コレクション(King’s Manuscripts)の中から276点について原本をフルカラーで収録するものです。
ラテン古典、キリスト教、絵画、建築、イタリア文学、イギリス文学、航海記から、イタリア史、イギリス史、フランス史、神聖ローマ帝国史、ドイツ史、近世国際関係史、軍事史、経済史、科学史まで、時期的には11世紀から18世紀までの800年間にわたる貴重な写本・稿本がフルカラーで再現されています。
また、収録写本の参考資料として、サー・ジョージ・ワーナー/ジュリアス・P・ギブソン『大英博物館蔵オールド・ロイヤル並びにキングズ西洋写本コレクション解題目録(British Museum Catalogue of Western Manuscripts in the Old Royal and King’s Collections in the British Museum)』の第3巻(1921)もあわせて収録しています。
《収録文献の例》
- オウィディウス『変身物語』(11世紀)〈Kings MS 26〉【羅語】
- ウェルギリウス『作品集(牧歌、農耕詩、アエネイス)』(15世紀後半)〈Kings MS 24/25〉【羅語】
- キケロ『ピリッピカ演説、国家論第6巻「スキピオの夢」』(15世紀後半)〈Kings MS 20〉【羅語】
- 『ヒエロニムス版ラテン語聖書』(13世紀)〈Kings MS 2〉【羅語】
- レオナルド・ダ・ヴィンチ『絵画論(ラファエル・トリシェ・ドュ・フレヌの『レオナルドの生涯』と同書掲載の挿絵集付き)』(17世紀)〈Kings MS 284〉【伊語】
- クリストファー・マーロウ『パリの虐殺とギーズ公暗殺』(18世紀)〈Kings MS 443〉【英語】
- 『ジョン・フレッチャーとフランシス・ボーモントの『王にして王にあらず』に基づく五幕喜劇、『重要な発見』』(18世紀)〈Kings MS 304〉【英語】
- ルドヴィコ・アントニオ・ムラトーリ『イタリア故事論、1738年から1743年にかけて初版が印刷された『イタリア中世故事集』のイタリア語抜粋』(18世紀)〈Kings MS 143/144/145〉【伊語】
- 『エドワード6世までの国王英語歴代誌(冒頭はアダムからキリストまでのラテン語歴代誌の英訳)』(1485-1509)〈Kings MS 395〉【英語】
- 『ヘンリー8世とフランス国王フランソワ1世の会談を描いたウィンザー城の由緒ある絵画に関する説明、並びにかの類まれな勝利の歴史と機会に関する概説』(1770)〈Kings MS 50〉【英語】
- セバスティアン・ル・プレストル・ド・ヴォーバン『要塞攻防論』(18世紀)〈Kings MS 255〉【仏語】
- 『グレートブリテン王国とブラウンシュヴァイク・リューネブルク公国の軍隊の制服』(1790)〈Kings MS 243〉
画面イメージ

H・B・メルケル『グレートブリテン王国とブラウンシュヴァイク・リューネブルク公国の軍隊の制服』(1790年、Kings MS 243)

『エドワード6世までの国王英語歴代誌』(16世紀、Kings MS 395)

サッルスティウス『作品集』(1464年、Kings MS 18)

キケロ『ピリッピカ』(15世紀後半、Kings MS 21)

ウェルギリウス『作品集』(15世紀後半、Kings MS 24)

ユウェナリス、パルシウス他 諷刺作品集(15世紀後半、King MS 28)

『1727年 第2回 ジブラルタル包囲戦の記述』(18世紀、Kings MS 231)

『スウェーデンの街シグチューナについて』(18世紀、Kings MS 188)

『南海会社によるスタンホープ国務長官命令への答申』(1715、Kings MS 73)

レオナルド・ダ・ヴィンチ『絵画論』(17世紀、Kings MS 284)
さらに詳しく
関連分野
- 人文・芸術
- 初期近代イギリス・ヨーロッパ史
- 18世紀の歴史と政治
- 古典研究